何かをするにあたって、自分以外の誰かとなにかを調整する必要があるとき、僕はそれがたとえあまり好きではない相手であっても、相手の都合を第一に考えてしまう。
本来はこちらはこちらで決めて、折り合う範囲ですり合わせましょうがベストなんだろうけど、でも可能な限り、こちらが譲歩できる限りで相手の都合を尊重しようとしてしまう。
僕が望んで大事にしたい相手であればそれは当然の行動で、それに対して何も考える必要は無いけれど、その前提ではない場合も、つい合わせすぎてしまう。
その人のことが嫌いで、隙きあらばなにかダメージを与えてやりたいと願うくらいの相手でなければ、それをやめられない。
当然、それに応じた見返りのようなものは望むべくもなくて、結果それが空回りや浪費となったときに、ああまたやっちゃったなという徒労感が拭えない。
相手は端からそれを望んでるわけではないから勝手にやって勝手に徒労感に苛まれるというこの誰も得しない感がほんとに無駄で凹む。
それをやらないと人に関心を持ってもらえないと思う自信の無さや、自分が大事にされたいならまずは相手を大事にしなきゃとかの思想に基づく行動なんだろうと思うけど、それにしても我ながらやりすぎだなと思う。
何より辟易とするのは、こちらにとっても大した意味もないと考える相手から、(都合の)いい人と認識されて、次の機会にその都合の良さをまた求められてしまった場合に、仕切り直してはっきりとした拒絶を突きつける必要に迫られる瞬間。
別に俺あんたのことそんなに好きでも大事でもないんだよ。
と思ってしまう自分。思わせる相手。全部嫌い。